TwitterでインスタのURL記載のDMは乗っ取り!クリックしちゃった時の対処法
Twitterにて、「Twitterのユーザー名」+「Instagram/インスタグラムのURL」が記載されたDMが届くというトラブルが続出しています。
仲のいいフォロワーさんから届いている人も多く、クリックしたら乗っ取られた!という被害も・・・。
送信してしまっている側も乗っ取りにあっている可能性がありますので、URLはクリックしてはいけません。
しかし、すでにクリックしちゃった、連携しちゃった・・・という方もいると思います。
フォロワーさんに被害がいかないよう、早急に対応しなくてはいけません。
本記事では、TwitterでインスタのURL記載のDMが届いてクリックしちゃった、連携しちゃった時の対処法をまとめています。
目次
Twitter名+インスタのURL記載のDMが拡散される
2022年12月12日頃より、TwitterのDMにて「Twitter名」+「インスタのURL」が届く事案が発生しています。
実は今回が初めてではありません。
2021年にも同じ手口が流行し、2022年1月~3月頃にもこの手のDMが流行っていました。
知り合いのフォロワー、仲のいいフォロワーから届くので、「フォローしてほしいのかな?」とクリックしてしまう方が続出・・・。
インスタURL記載のDMは乗っ取りの危険
全てのDMに当てはまるわけではありませんが、今回の「Twitter名」+「インスタのURL」が記載されたDMは乗っ取り被害にあう可能性大です。
そもそも、そのようなDMを送ってきたフォロワーはすでに乗っ取りにあっている可能性があります・・・。
乗っ取りといっても、アカウント全体が乗っ取られているわけではありません。
乗っ取り系アプリとTwitterが連動してしまい、勝手にDMを送ってしまうという一部の機能が乗っ取られている状態になります。
そのため、Twitter自体は普通に利用できるものの、自分の知らないところでDMが送信されていたりツイートされていたりすることも・・・。
ちなみに、勝手にDMが送られてしまいますが、DMの履歴には残るので目視で確認することは可能です。
インスタURL記載のDMの被害事例
実際にどのような形式でDMが届くのか、事例をご紹介します。
(・ω・`*)ネー
これって何?乗っ取りリンクって?
送られてきた人います? pic.twitter.com/19Ar2AbNjU— 敗北者MEGʕ•̫͡•ʔ2度寝常習犯 (@_meguugem_) December 12, 2022
これやっぱ乗っ取りか開かんくてよかった
インスタって書いてあるから気になった pic.twitter.com/qUiX87it3H— まいける (@maikerupurin) December 12, 2022
俺の信用度高いから皆押しちゃってて迷惑かけてすみません。。。。。
乗っ取りとかではないみたいで押しちゃうとDMを無差別で送ってしまう?らしいです。押してしまった人はそれをツイートした方がいいです😭
解除とかはとくにないらしいので無視してもらうしかないです😭— れお⭐️ (@reo_hoshi00) December 12, 2022
Twitter名は、自分の名前が記載されています。
そのあとに「Instagram~」というようなURLが書かれているんですね。
そもそも、フォロワーさんがなぜ自分の名前を書いてURLを送ってくるのか、その時点で変ですよね。
文書も何もなく、名前とURLだけ送りつけられているのも違和感しかないのですが、それでも仲のいいフォロワーさんから来たことで信用してしまう方も少なくありません。
インスタURL記載のDMをクリックした時の対処法
もしもTwitter名+インスタのURLが記載されたDMが届き、URLをクリックしてしまった場合どうなるのでしょうか?
URLを実際にクリックしてみると、Twitterと連携するような案内が出てきます。
連携は絶対にしないでください!
連携した時点で「乗っ取り」にあいます。
URLをクリックしただけなら乗っ取りの心配はほぼありませんが、クリックしないにこしたことはありません。
うっかりクリックしてしまった場合は、すぐにブラウザを閉じてください。
送ってきた方が仲のいいフォロワーさんだったら「勝手にDMが届く乗っ取りにあっている」ということを教えてあげてください。
インスタURLなど乗っ取り系の連携を解除する方法
クリックしただけなら大丈夫なのですが、Twitterと連携してしまった場合。
乗っ取り系アプリと連携されてしまっている状態になります。
同じようなDMを自分のフォロワーさんに勝手に送ってしまうので、早急に連携解除をしなくてはいけません。
手順は簡単です。
1.Twitterの設定を開く
2.セキュリティとアカウントアクセスを開く
3.アプリとセッションを開く
4.連携しているアプリを開く
5.見に覚えのない連携アプリを解除する
乗っ取り系アプリは、連携アプリの解除をすれば解決します。
自分で登録した覚えのないアプリがあれば、すぐに解除しておきましょう。
乗っ取り被害に合わないためにできること
Twitterでは、DMに限らず「乗っ取り」にあう可能性はたくさんあります。
例えば「○○メーカー」といった診断系も、利用するにはTwitter連携をしなくてはいけません。
連携をした途端に乗っ取られたという被害も少なくないんですね。
もちろん全てが該当するわけではないので、診断メーカー系などの利用も見極めが必要です。
Twitterで何かを利用する、クリックする場合は、以下の点はまず確認するようにしましょう。
・DMのリンクを踏む前に、相手に確認する
→フォロワーさんだった場合、相手が乗っ取られて気がついていない可能性もあるので教えてあげる
・診断メーカー系は、Twitterでどのぐらいの人がツイートしているか確認してから使う
→トレンド入りするようなものなら比較的安心ですが、そうでないものは危険かもしれない
特にDMで届くリンクに関しては、見知らぬ相手からのリンクは絶対に踏まないようにしましょう。
仲のいいフォロワーさんだった場合は、まず相手に確認してください。
乗っ取り系は、本人が気が付かないケースもたくさんあります。
DMだけでなくタイムラインに勝手に投稿されることもあり、非常に厄介です・・・。
診断メーカー系を良く利用する方は、本記事で紹介した「連携を解除する方法」でこまめにチェックするようにしてくださいね。