スポンサードリンク

バンダイチャンネルのクレジットカードご登録に関するメールは詐欺?本物?

2023年2月13日、バンダイチャンネルから「クレジットカードのご登録情報更新のお願い」「クレジットカードご登録に関するメールの件」という謎のメールが届いています。
バンダイチャンネルを利用している人はもちろん、バンダイチャンネルを利用していない、クレジットカードを登録していない人にも届いており、詐欺メールなのでは?フィッシング詐欺なのでは?と心配になっている方がたくさんいます。

アドレスが怪しい、URLが変、文章も変と怪しいところだらけですが、実は「公式」からの正規メールであることが判明!
しかし、バンダイチャンネルに登録していないのになぜ届くのか?と疑問に感じた方も多いのではないでしょうか。

本記事では、バンダイチャンネルのクレジットカードに関する案内メールの詳細についてまとめています。

スポンサードリンク

バンダイチャンネルから怪しげなメールが届く

2023年2月13日、バンダイチャンネルから怪しげなメールが届くという声が多く上がっています。
バンダイチャンネルは、株式会社バンダイナムコフィルムワークスが運営する動画配信サービス。

最新から懐かしいアニメまで多数取り扱っていることもあり、利用している方も多いのではないでしょうか。

そんなバンダイチャンネルから、あまりにも不自然なメールが2通も届いています。

1通目:クレジットカードのご登録情報更新のお願い

まず1通目は、クレジットカードのご登録情報更新のお願いというメールです。

内容としては、カードの不正利用が多いため、カード会社のチェックが厳しいということ。
そのために、お客様のクレジットカード情報が最新のものになっているか確認してください、というものでした。

至って普通の内容ではあるのですが、問題なのはバンダイチャンネルに登録していないのに届いた、バンダイチャンネルを利用してるけどクレジットカードなんて登録していないという人にも届いていることです。
そもそも利用していない、または解約しているのに届いた人は、詐欺メール?フィッシング詐欺?と疑うのは当然のことですね。

2通目:クレジットカードご登録に関するメールの件

その後、2通目として「クレジットカードご登録に関するメールの件」というメールが届きました。

内容としては、1通目のメールは正規メールであること。
バンダイチャンネルに登録している全ての人に送信しているということが書かれています。

このメールの怪しい点は、
・問い合わせの件と書いてあるが、問い合わせてない人にも届いた
・バンダイチャンネルに登録していないのに届いた

ということです。

1通目のメールを怪しんで問い合わせた方もたくさんいると思いますが、問い合わせてもいないのに「問い合わせいただいた内容」と書かれているのは怪しいですよね。
また、バンダイチャンネルに登録している全ての人と書かれていますが、登録していない人にも届いています。

どうみてもフィッシング詐欺にしか見えません・・・。

バンダイチャンネルのメールは公式の本物だった

バンダイチャンネルから届いたクレジットカード情報メール、どう見ても怪しいですよね・・・。
なんと公式の正規メールだったんです。

この件について、公式Twitter及び公式サイトでも発表がありました。

まさかの本物だったとは・・・。
どこからどう見ても怪しいフィッシング詐欺にしか見えません・・・。

→公式からのお知らせは出たものの、2通目の「問い合わせ先」のURLが明らかに変です。
100%フィッシング詐欺ではないとはいいきれないので、URLは踏まないようにしてください。
現在、URLも本物なのか調査中です。
問い合わせたい場合は、バンダイチャンネルやバンダイに直接問い合わせをしてください。

バンダイチャンネルに登録していないのになぜ届いた?

今回のバンダイチャンネルのクレジットカード情報メールは、バンダイチャンネルに登録している人はもちろん、登録していない、既に解約している人にも届いています。
登録していない人や解約している人に届くのは不自然ですので、詐欺と疑われても仕方ないのかもしれません・・・。

いったいなぜ、登録していない、解約している人にも届いたのでしょうか?

あくまで予想ですが、バンダイナムコグループのなにかに登録している全てのユーザーに一斉送信した可能性があります。
例えば、プレミアムバンダイなどですね。

本来であれば、バンダイチャンネルに登録していてクレジットカード払いにしている人だけに送る予定だったはずです。

しかし、なにかの手違いでバンダイナムコグループのサービスを利用しているユーザーに一斉送信してしまったという感じでしょうか・・・。
文章も怪しい箇所があったので、新人さんのミスと言う可能性もありそうです。

仮にそうだとしても、個人情報の管理面がどうなっているのか、逆に不安になりますね・・・。
すぐにお詫びの文章が掲載されたものの、もう少し分かりやすく状況を説明してほしいところです・・・。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ