スポンサードリンク

大阪万博のミャクミャク様のデザイナーは誰?名前の由来・モチーフ・コンセプトは?

2025年に開催される大阪・関西万博の公式キャラクターの名前が「ミャクミャク(MYAKU-MYAKU)」に決定しました!
約3万3千人の応募があった中、なかなか特徴的な名前が選ばれましたが、名前の由来が気になりますよね!

また、ミャクミャク様は奇抜なデザインとなっているため、デザイナーが誰なのか、モチーフは何なのか?気になっている方も多いようです。

ただ、あまりにも奇抜なデザインすぎて、気持ち悪い、怖い、といった声も・・・。

本記事では、大阪万博のミャクミャク様についてまとめています。

大阪万博のキャラクター名は「ミャクミャク」に決定

2025年に開催される大阪・関西万博。
公式キャラクターの名前募集が、2022年4月~5月の間で行われました。

応募数 約3万3千の中から選ばれたのは「ミャクミャク」でした。

拗音が続くと可愛く見えますね。
きゃりーぱみゅぱみゅみたいに言いにくいという声もありますが・・・w

ミャクミャクの名前の由来・名付け親は誰?

ミャクミャクの名付け親は2人います。
同じ名前を出していたってことですね。

名前の由来は、名付け親の思い・考えがこめられています。

今まで「脈々」と受け継がれてきた私たち人間のDNA、
知恵と技術、歴史や文化。変幻自在なキャラクターは更にあらゆる可能性をその身に宿して、私たち人間の素晴らしさをこれからも「脈々」と未来に受け継いでいってくれるはず。
そんな希望を込めて「脈々=ミャクミャク」と名付けました。
またミャク=脈であり、生命そのもの。
ミャクミャクという2音が続く様は、命が続いている音にも聞こえます。

※川勝未悠さん

初めてキャラクターを見たとき、赤色と青色が動脈と静脈を連想させたため。
また、万博のテーマである、人類文明のつながりや、国際的なつながりを、「脈」という言葉で表せられると思ったため。

※作田陽向さん

どちらもとても素敵な思いが込められていますね。
脈だけで済ませるのではなく、ミャクミャクと連続させることで、よりキャラクターにぴったりな感じがします。

ミャクミャクの愛称は?

大阪万博のキャラクターの愛称は「ミャクミャク」です。
それとは別でニックネーム的な愛称があり、ミャクミャク様と呼んでいる方が急増。

ミャクミャクくんではなく、ミャクミャク様と呼ばれているのはなぜか?

・キャラクターの見た目が妖怪にいそう
・関西の妖怪になりそう
・様ってつけると神っぽい

妖怪感が強いということから、様付けになっている模様・・・。
500年後の妖怪図鑑に載ってそうという声もありましたw

ミャクミャクのテーマ・コンセプトは?

大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。
サブテーマとして「いのちを救う」「いのちに力を与える」「いのちをつなぐ」という、いのちに重点を置いています。

コンセプトは「未来社会の実験場」となっており、先端技術など世界の英知を集めて新たなアイデアを創造・発信する場となります。

ミャクミャクのモチーフは?

ミャクミャクのモチーフは「水」「細胞」です。

細胞と水がひとつになったことで生まれた不思議な生物で、赤い部分の「細胞」は分かれたり増えたりします。
青い部分の「清い水」は、流れる様に形を変えることができます。

なりたい自分を探していろんな形に姿を変え、人間をまねた姿が今の姿なんだとか。

ちなみに、腕から垂れているしずくは、ぷるぷる動きますw

ミャクミャクのデザイナーは誰?

可愛らしい名前とは裏腹に、ずいぶんと奇抜な見た目をしているミャクミャク。
ゆるかわとはちょっと遠いような見た目をしていますが、デザインをしたのは誰なのでしょうか?

ミャクミャクのデザイナー、生みの親となったのは「 #mountainmountain( マウンテンマウンテン)の山下浩平さん」という方です。

職業はデザイナー・絵本作家で、広告やTV番組、商品開発など幅広く携わっています。
また、「やましたこうへい」という名前で、絵本や紙芝居なども作成しています。

普段のデザインは特別奇抜というわけではないですね。
ただ、どんなデザインでも柔軟に書ける素晴らしい方というのがわかります。

ちなみに、ミャクミャクのデザイナーは「TEAM INARI(チームイナリ)」ではないか?という声もありました。

チームイナリは、大阪万博の「ロゴデザイン」のデザイナーです。
アーティスト集団ということもあって、ロゴデザインはシンプルかつわかりやすい作品になりました。

ミャクミャクが気持ち悪い・怖いという声も・・・

見た目も名前もかなりインパクトがあるミャクミャク様。
世間の声は、意外と厳し目な傾向が見られます・・・。

集合体恐怖症の方にとっては、ゾワゾワしてしまうかもしれませんね・・・。
一方で、ミャクミャク様がかわいい!という声もあります。

中には、グッズ化の希望も。
奇抜なデザインだからこそ、親しまれる存在になっていきそうですね!

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ