スポンサードリンク

Googleのアルバムアーカイブとは?終了に伴いやるべきこと

Googleのサービスの1つであるアルバムアーカイブ。
2023年7月19日より利用ができなくなるというメールが届きましたが、いったい何のことなのか困惑している方も多いのではないでしょうか。

アルバムという言葉が入っているために、グーグルフォトに影響はあるのか?
グーグルフォトのアルバムアーカイブと連動しているのか?など、気になることは多々あります。

そこで、本記事ではGoogleのアルバムアーカイブとはなんなのか?
サービス終了に伴い、影響があるサービスはなんなのか?
気をつけるべきこと、やるべきことはあるのか?をまとめています。

スポンサードリンク

Googleのアルバムアーカイブメールは詐欺ではない

2023年6月17日頃より、「アルバムアーカイブに関するお知らせ」というメールが届いています。
Googleのロゴが書かれているメールではあるものの、アルバムアーカイブに身に覚えがない方にとっては何のことか分からないですよね。

まず、このメールは詐欺ではないので安心してください。
Googleからの正式なお知らせメールとなります。

今回、Googleから「アルバムアーカイブに関するお知らせ」メールが届きました。
このメールは、全員に届いているわけではありません。

直近で「アルバムアーカイブ」のサービスを利用した人にだけ届いているものです。

Googleのアルバムアーカイブが2023年7月19日に終了

メールの内容を見てみると、アルバムアーカイブのサービスは2023年7月19日に終了する、というものになっています。

直近で利用した人にだけ届いているといえど、利用した覚えはない!という方も多いのではないでしょうか。
私もその1人ですw

最近利用した人だけでなく、アルバムアーカイブにコンテンツがある人にも届いています。
つまり、直近では利用していなくても、数年前に利用した人にも届いているということです。

Googleのアルバムアーカイブとは?

そもそも、Googleのアルバムアーカイブって何?という方もいると思います。

簡単に言うと、「Google フォト」の「アルバム(共有アルバム)」のようなサービス。
「Google+」「Blogger」「ハングアウト」にて共有された画像や動画などを保存しておくというものです。

かなり紛らわしいのですが、グーグルフォトではないです。
グーグルフォトのサービスは終了しないので、その点は安心してください。

では、具体的にどういうサービスなのかを以下で解説していきます。

既にサービス終了している「Google+」

まず1つ目は、2011年6月頃にサービスが開始されたGoogle独自のSNSであるGoogle+。
「サークル」「コレクション」「コミュニティ」といった機能がありました。

その後、2019年4月2日に個人向けの利用が終了。
2020年7月6日には全面終了となり、サービス自体がなくなっています。

ちなみに、Google+から画像や動画を独立させたのがグーグルフォト。
当時、Google+を利用していた方はグーグルフォトにアーカイブが残っている方もいるかもしれません。

Google+利用時のデータが残っている場合、残したいものはダウンロードする必要があります。

既にサービス終了している「ハングアウト」

2つ目は、ハングアウトというサービス。

ハングアウトは、Googleのインスタントメッセージサービスでした。
メッセージの送受信、ビデオ通話や音声通話、1対1のチャットやグループチャットなどが可能だったんです。

2013年から提供されていましたが、2022年11月2日にサービスが終了。
現在は、Google Chatに変わっています。

当時、ハングアウトを使用して画像や動画を使用していた方は、それらのデータをエクスポートしなくてはいけません。
重要なチャットなどが消えては困るという方は要確認が必要です。

現在もサービスがある「Blogger」

3つ目は、現在もサービスがあるBloggerです。
Googleのブログサービスであり、中には利用している方もいるのではないでしょうか。

アルバムアーカイブは、Bloggerに載せたブログの写真が残っています。
ブログ上だけでなくアーカイブとしても残っているので、うっかりブログの画像を消してしまった!という時に復元することができます。

アルバムアーカイブのサービス終了に伴い、Blogger掲載の写真などのアーカイブは消えてしまいます。
ブログが消えることはないですし、ブログ上の写真も消えません。

ただし、ブログに載せている写真をグーグルフォトに残しておきたい場合は、ダウンロードが必要になります。

Googleのアルバムアーカイブ終了に伴いやるべきこと

Googleのアルバムアーカイブ終了に伴い、やるべきことは4つあります。

・Blogger: 画像コンテンツを表示、管理する。
・Google アカウント: 過去および現在のプロフィール写真を表示、管理する。
・Google フォト: フォトアルバムを表示、管理する。
・ハングアウト: データ エクスポートを使用してハングアウトの添付ファイルをダウンロードする。

Google アルバム アーカイブからコンテンツをダウンロードする方はこちら

大前提として、該当のサービスで「残しておきたいアーカイブがあるものだけ」ダウンロードすればOKです。
使っていないコンテンツ、データがないコンテンツに関しては何もする必要はありません。

中でも特に気をつけるべきなのは、グーグルフォトのアーカイブです。
「フォトアルバムを表示、管理する」をクリックし、アーカイブにデータが有る場合。
アーカイブ解除をしなくてはいけません。

写真をアーカイブに移動していると、頻繁に見る必要がない写真を非表示にすることができます。
そのため、無意識に設定していたなんてこともあるかもしれません。

私も移動した記憶のない写真が1件、アーカイブに入っていました。
もし写真が入っている場合は、該当の写真をクリックし、「アーカイブを解除する」を押せばOKです。

消えても問題なければ特に何もする必要はありません。
自分にとって残しておきたいコンテンツのアーカイブはダウンロードするようにしておきましょう。

Googleのアルバムアーカイブ終了のデメリット

Googleのアルバムアーカイブがサービス終了するにあたり、なにかデメリットはあるのでしょうか?

結論から言うと、Bloggerを利用している人以外はほとんどありません。
とはいっても、Bloggerにアップされた写真のアーカイブが残らなくなってしまうだけなので、ブログ上の写真が消えるわけではないのです。

ちなみに、Bloggerは世界的に有名なサービスではあります。
一方で、あまり知らない・・・という方のほうが多いのが現状。

それはなぜか?
芸能人や有名人で利用している人が少ないからです。

また、近年はブログよりもインスタグラムやTwitterなどのSNS。
TikTokやYou Tubeの動画サービスを利用する人が多く、一昔前に比べればどうしても廃れています。

Bloggerがサービス終了するわけではありませんが、時代の変化、需要に合わせてサービスは常に進化し続けなくてはいけません。
サービス移行などを行い、効率化を図り続ける必要があります。

今回のアルバムアーカイブサービス終了は、該当のサービスのほとんどが終了している背景もあってのことかと思います。
Bloggerを利用している方で、写真をアーカイブとして残しておきたい方は忘れずにダウンロードしておきましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ