mixiページ終了で利用できなくなる機能まとめ!コミュニティとの違いも!
2020年5月18日に、mixiページ終了のお知らせが出たため、mixiのサービス自体が終了してしまうと困惑の声が上がっています。
mixi自体が利用できなくなる、閉鎖するのではなく、機能の一部である「mixiページ」のサービスが終了となるだけで、mixi自体は引き続き継続して利用が可能です。
そもそも、mixiページとは何なのか?
終了した場合、どのような機能が利用できなくなるのか?
コミュニティと違いはあるのか?等、気になる点がたくさんあります。
本記事では、mixiページ終了に伴い、利用できなくなる機能や、利用していた方がデータを保管しておくための方法をまとめています。
目次
mixi終了のお知らせに動揺の声が広がる
2004年にスタートしたSNSの1つであるmixiのサービスが終了してしまうとネットで動揺の声が広がっています。
mixiは、足跡機能、日記、コミュニティ、つぶやきなど、2000年代のSNSサービスの中でもかなり充実しており、とても人気がありました。
今はInstagramやFacebookを使っている方が多いですが、当時は「mixiやってる?」と聞くのは当たり前だったんですね。
お互いフォローし合うことを「マイミク」と呼んでおり、「マイミクになろう!」が挨拶の1つでもありましたw
そんなmixiが終わってしまうという情報が流れ、ネットは騒然。
ついにこの時が来てしまったのか・・・と惜しむ声も上がっています。
終了するのはmixiページのみでサービス自体は継続
2000年代にmixiを利用していた方にとって、サービス終了となるのは非常に寂しいですよね。
利用ユーザーが減ったといえど、まだまだ利用している方がいるSNSです。
しかし、誤解しないでほしいのはmixi自体が終了してしまうというわけではない、ということです。
mixiの一部の機能である「mixiページのサービス終了」であり、mixiそのものはなくなりません。
mixi内でもお知らせは出ているものの、mixi自体が終了してしまうように見えてしまいますよね。
繰り返しますが、mixiの本体がなくなるのではなく、mixiの機能の1つであるmixiページのサービスのみが終了となるだけです。
mixiページのサービス終了日は、2020年8月31日となっており、それ以降は一切利用できなくなります。
mixi自体は引き続き利用できるので安心して下さい。
mixiページとは自由に情報発信ができる機能の1つ
そもそも、mixiページという言葉を初めて聞いた方もいるかもしれません。
mixiはゲームなどができる他、コミュニティは有名な機能の1つでした。
mixi離れが加速し始めたのは、TwitterやFacebookが流行し始めた2010年頃。
海外サービスが普及したことで、似た機能として2011年8月31日に新設されたのがmixiページでした。
mixiページは、企業や著名人などが情報発信に使えるプラットフォーム。
いわゆるブログ機能のようなもので、自由にページを作成し、日記や写真をアップすることができました。
もちろん、企業だけでなく一般の方も利用が可能なサービスです。
Facebookページと似ており、フォローしてもらうこともできますし、アップした日記にコメントやいいねをしてもらうこともできます。
マイページで作成できる日記はどちらといえばマイミク向けですが、mixiページの日記等は利用者全体に向けたブログという感じですね。
mixiページとコミュニティの違い
mixiページは2011年に新設されたため、機能自体に馴染みがない方も多いかもしれません。
一見すると、コミュニティ機能と似ているようにも見えます。
では、mixiページとコミュニティの違いは何なのでしょうか?
どちらのサービスも、mixiのアカウントがあれば作成することはできます。
コミュニティというのは、いわゆるグループやサークルのようなもの。
同じ趣味や悩みを持つ方がコミュニティに参加することで、掲示板でトピを立てて交流し合うことができました。
交流が主な目的なのがコミュニティです。
mixiページというのは、情報発信に使えるプラットフォームで、交流を目的としていません。
発信している人が気になったらフォローし、その人がアップする日記や写真を見ることが目的なんですね。
大きな違いは、交流が目的か目的でないか、ということになります。
コミュニティでも、ペットの写真をアップし合ったりしているので、mixiページのサービス終了となっても代用は可能です。
mixiページ終了で利用できなくなる機能・サービス
mixiページ終了に伴い、日記やサービスが利用できなくなるのでは?という心配の声もあがっています。
「これまでご利用いただいていたmixiページのデータはダウンロードすることができます。」と書かれており、その中に画像やつぶやき、日記といった項目があるため、自分の日記も消えてしまうのでは?と思ってしまっている方もいるのではないでしょうか。
あくまで終了するのは、mixiページで利用できる日記や画像であり、自分のマイページで利用している日記や画像、つぶやきは消えません。
このマイページから投稿するつぶやきや日記は、これまで通りデータは残ったままになります。
サービス終了で利用できなくなるのは、mixiページに投稿している自分の画像や日記のみです。
自分でmixiページを作成したことがないという方は、特に大きな影響はありません。
mixiページで情報発信をしていた方は、今後はマイページの日記やコミュニティを利用して情報発信をしていくしかありません・・・。
mixiページを利用していた方が今後やるべきこと
mixiページは、2020年8月31日にサービス終了となります。
それまでは、新規作成もできますし、日記や画像のアップ、つぶやきなども利用できます。
サービス終了は仕方ないといえど、今までアップしてきた日記や画像が消えてしまうのは悲しいですよね・・・。
2020年9月1日以降はmixiページのサービス利用ができなくなってしまうので、自分が投稿したものも見れなくなってしまいます。
もし、mixiページを利用している方がいましたら、データを残しておく方法がありますのでぜひやっておくことをおすすめします。
mixiページに自分のアカウントがあるか確認
mixiページは、左上のメニューバーをクリックすると出てきます。
「ページ」と書かれているアイコンをクリックすると、mixiページのサービスへ飛びます。
下の方に行くとmixiページの新規作成メニューの他、「管理しているページ」という項目があります。
管理しているページをクリックすると、自分が作成したmixiページ一覧が表示されます。
過去に作成した覚えがない方は自動で作成されているということはないので安心して下さい。
mixiページからデータのダウンロード申請をする
mixiページにデータが有り、自分の手元に残しておきたい!という方は、以下のデータを残しておくことができます。
・画像(アイコン、ヘッダー、背景、アップロードした写真)
・つぶやき
・日記
・ホワイトボード
・アルバム
・Q&A
ほぼすべての機能のデータを残しておけますが、いいねやコメントは残しておけません・・・。
フォロワーから来たコメントが見られなくなるのは寂しいですね・・・。
データを残すためには、管理画面から「データのダウンロード申請」をする必要があります。
自分のmixiページの管理画面に入ったあと、「ページ編集・管理画面」をクリックします。
そうすると、メニューがいくつか出てきますので、一番下にある「データのダウンロード」をクリックしましょう。
その後、リクエストボタンが出てきますので、ボタンをクリックしてダウンロードの申請をします。
その場でダウンロードできるのではなく、準備ができ次第、mixiからメッセージが届きますので待ちます。
時間はバラバラですが、私は数件の投稿でダウンロード可能のメッセージがくるまでに40分かかりました。
8月31日ギリギリにやってしまうと間に合わない可能性があるので、できれば8月28日頃に新規投稿を中止し、データダウンロードの準備をすることをおすすめします。
mixiからメッセージが来たらURLからデータをダウンロード
データのダウンロードができるようになると、mixiからメッセージが届きます。
mixiに登録しているメールアドレスにも届きますし、マイページのメッセージにあるmixiからのお知らせでも確認することができます。
表示されているURLをクリックすると、自動でダウンロードが始まり、パソコンにzipファイルで保存されます。
ちなみに、データのダウンロードはパソコンでしかできません。
スマホには保存できないのでご注意下さい。
また、一部のみを選択してということができず、一括ダウンロードとなります。
mixiページ終了後はコミュニティを活用しよう
mixiが主流だった頃にはなかったmixiページのサービスですが、実際に見てみると利用者はたくさんいます。
芸能人の方も開設していたり、楽天市場などのショッピングサイトもmixiページで発信しています。
2020年8月31日にmixiページは終了してしまいますが、mixi自体は閉鎖せず今後も利用できます。
情報発信の1つとして、コミュニティ機能も使えるので、9月1日以降はコミュニティで代用していきましょう。
ただし、現在のフォロワーさんが見つけられるとは限らないので、早めにmixiページの日記でコミュニティ開設をお知らせしたほうが良いかもしれませんね。