スポンサードリンク

株式投資討論部屋のLINEに勝手に追加されるのはなぜ?松浦康博って何者?

LINEの投資グループ「株式投資討論部屋」に突然招待されて戸惑っている方も多いのではないでしょうか。
「あの有名な松浦先生ですか?」というようなトークが勝手に流れており、不安に感じている方もいるかと思います。

なぜ勝手に株式投資討論部屋に招待されたのか?
どこかで個人情報、LINEの情報が漏れているのでしょうか?
もしもLINE投資グループに招待された場合、どうすればいいのでしょうか?

LINE投資グループにいる松浦康博という人物が何者なのかも気になるところです。

本記事では、LINE投資グループ「株式投資討論部屋」に関する情報をまとめています。

スポンサードリンク

LINEグループ「株式投資討論部屋」勝手に追加される

私たちのコミュニケーションツールとして欠かせない1つとなっているLINE。
今や、職場や企業でも連絡ツールとして取り入れているところがたくさんあります。

便利な一方で、LINEを使った詐欺が横行しているのも事実。
その1つが「LINE投資グループ」と謎のグループに勝手に招待されるというものです。

突然謎のグループに招待され、「株式投資討論部屋」というようなグループ名に強制参加させられることがあります。
友だち以外の人から勝手に招待されるため、不安に感じている方も少なくありません。

なぜ勝手に招待されるのか?
招待されたあとはどうすればいいのか?など、今後の対処法などを知っておく必要があります。

ちなみに、グループ名は必ずしも「株式投資討論部屋」ではありません。
違う名前を使ったグループ名もたくさんありますし、招待された別のユーザーの誰かがイタズラで名前をかえている可能性もあります。

LINEグループ「株式投資討論部屋」に勝手に追加されるのはなぜ?

まず気になるのが、なぜ見知らぬ人から勝手にグループ招待されているのか?ということ。
自分のLINEアカウントがどこかで悪用されているのではないか?と不安に感じた方もいるかもしれません。

勝手に追加される原因として考えられるのは、電話番号で追加できるようにしている、ID検索ができるようにしていることです。
適当に入力して表示されたアカウントを友だち追加し、LINE投資グループに招待しているんですね。

LINE投資グループに招待される前、招待された際に「○○があなたを友だちに追加しました」というような通知が来るはずです。
その後、同じ名前の人物からLINE投資グループに招待されているのです。

個人情報が出回っているわけではなく、適当に入力してあなたのアカウントが表示されたため、友だち追加されてグループに招待されてしまったということです。
ただし、LINEアカウントが出てきたということは「使用しているアカウント」として業者間で今後出回ってしまう恐れがあります。

LINEグループ「株式投資討論部屋」に勝手に追加されるとどうなる?

もしも、LINEグループ「株式投資討論部屋」に勝手に招待された場合はどうすればいいのでしょうか?

結論、何もしない、即退会すればOKです。
個人的に何か送ってくるということはまずありませんので、無視してしまいましょう。

実はこのグループ、複数存在しており1つではありません。

色んなグループが存在しており、全く同じ文章にも関わらず名前が違っているんです。
比べるとわかるのですが、別人にも関わらず一語一句同じなんておかしな話ですよね。

LINEグループ「株式投資討論部屋」にいる松浦康博って何者?

LINEグループのトークを読んでいると「あの有名な松浦先生ですか?」というような内容が流れてきます。
数人がそのように発言するため、有名な人なのかな?と信じてしまう方もいるかもしれません。

複数存在しているグループの中に必ずいる松浦康博という人物。
内容を見てみると、松浦康博という人物が投資や株などに関するアドバイスを発信しているのがわかります。

松浦康博は本当に実在する人物なのでしょうか?
調べてみると、楽天ブログにて2023年11月14日に投稿されているものを発見しました。

名前:松浦 康博
性別:男
プロフィール:1977年に東京都で生まれました。
2002年に東京大学経済学部を卒業しました。卒業論文が評価され、大内孝惠最高卒論賞を受賞しました。また、経済学部の総代を務めました。2007年には、アメリカのプリンストン大学に留学し、経済学の博士号を取得しました。
仕事の経歴:主な職歴:
2022年7月~現在|大阪大学経済学部教授
2021年4月~2022年8月(予定)|海外研究・長期(リスボン大学)
2014年4月~2022年6月|大阪大学経済学部准教授
2016年4月~5月 | 海外研究・短期(ニューサウスウェールズ大学)
2014年-2015年|国立政策研究所 兼講師
2007年8月~2014年3月 | 政策研究大学院 助教授
2008年9月~2011年3月 | 東京財団VCASIフェロー
2009年-2010年|京都大学経済学研究科 非常勤講師

情報を見る限り、大阪の教授をやっている人物のようです。
しかし、これ以外の情報は一切出てきませんでした。

そもそも、大学の教授をやっている人物が、楽天ブログにたった1記事の自己紹介ブログを載せるでしょうか?
しかも、2023年11月14日に突然公開されているのも、意図がわかりません・・・。
このブログがアップされて以降、LINEの投資グループへの招待が急増しているんです。

つまり、架空の人物のプロフィールを作成し、ネットに上げているだけの可能性があります。
もしも本当に投資などで有名な人であれば、Facebookなどがあってもおかしくないですが、そういったSNSも一切見当たりません。

LINEグループ「株式投資討論部屋」の手口とは?

現状、LINEグループ「株式投資討論部屋」はかなり怪しいグループであるのは確かです。

しかし、なぜLINEに追加されたことで詐欺に発展するのかはわからないですよね。
まず、LINEに招待されただけでは詐欺にあうことはありません。

1番の目的は「個人LINEを追加させる」ことなんです。
というのも、この手の詐欺は別人の名前でも横行しており、過去には「清水コルカ」という人物が浮上していました。

手口が全く同じであり、サポートは個人LINEでします、というような内容の後に、個人LINEが貼られていたんです。
しかもご本人ではなく、なぜか他のユーザーが貼っています。

個人LINEを追加すると、有益な情報やアドバイスをするためにお金を払えというようなことを言われます。
ここでお金を払ってしまえば、二度と返ってきません。

真の目的は、個人LINEを追加させ、アドバイス料をもらうというものです。
実際には大したアドバイスなどはもらえませんし、いずれアカウントも消えてしまうでしょう。

LLINEグループ「株式投資討論部屋」に招待された時の対処法

LINEグループ「株式投資討論部屋」に招待された場合、個人LINEを追加したりしなければ特に問題はありません。
招待されただけなら詐欺などにあうことはありませんが、今後同じような投資グループに勝手に招待される可能性は高くなります。

今できること、今後のためにやっておくべきことをまとめておきます。

グループをすぐに退会する

見知らぬLINEグループに勝手に追加された場合は、すぐに退会しましょう。
トークの上の方に「退会」というボタンが出ます。

退会ボタンを押せば、グループから簡単に抜けることができます。
もしくは、右上にあるメニューバーをクリックすれば、上部に退会ボタンがあるのでそこでも退会できます。

グループさえ抜けてしまえば、個人LINEが来ることはありません。
(しばらく様子を見ましたが、1通も来ていないので、わざわざ個人までは追っかけてこない模様。)

検索できないように設定する

見知らぬ人から勝手にグループに招待されるのは、電話番号やIDで検索している可能性があります。
そのため、電話番号やIDで追加できないように設定する必要があります。

手順を書いておきます。

■IDで登録させないようにする方法

1.ホーム画面の右上にある歯車アイコン「設定」をタップ
2.個人情報のプライバシー管理をタップ
3.IDによる友だち追加を許可をオフにする

■電話番号で登録させないようにする方法

1.ホーム画面の右上にある歯車アイコン「設定」をタップ
2.一般の友だちをタップ
3.友だちへの追加を許可をオフにする

ただし、この設定を行うと、今後知り合いと連絡先を交換したいときに少し不便になります。
QRコードで追加するか、ID検索をその都度オンにしなくてはいけません。

その点をご理解の上、設定を行うようにしてください。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ