スポンサードリンク

Xで話題の現金30万一律給付は本当?仕組みについて調査してみた

SNSの1つであるX(旧Twitter)にて「現金30万一律給付」が話題になっています。
2023年8月28日にXのトレンド入りをしており、国から配布されるの?!と喜んだ方も多いのではないでしょうか。

現金30万一律給付は本当なのか?を調べたところ、どうやら怪しい雲行きが・・・。
なぜ、現金を配ることができるのか?仕組みはどうなっているのか?

本記事では、現金30万一律給付の真相に追求していきます。

スポンサードリンク

Xにて現金30万一律給付が話題に

2023年8月28日、X(旧Twitter)にてとても気になる話題が上がりました。
現金30万一律給付というもの。

何かと高騰している今、給付金はめちゃくちゃありがたいですよね。
過去にも国や自治体から何度か給付金は出ていましたが、条件付きのものもあったためにもらえていない方もいるかと思います。

そんな中で「現金30万一律給付」は、喉から手が出るほしい・・・!
でもどうせまた条件付きでしょ・・・と気になって調べた方も多いのではないでしょうか。

現金30万一律給付はどこから給付される?

まず、今回話題になっている「現金30万一律給付」は、SNSであるX(旧Twitter)上のみ。
ヤフーニュースなどを始め、大手メディアのニュースには取り上げられていません。

本当に現金30万一律給付であれば、間違いなくメディアが報じるはずです。
しかし、どこにも見当たらない・・・。

実は、「現金30万一律給付」を呟いたのはとあるアカウントだったのです。

【定額給付金】と書かれていますが、アカウントを見ると1個人のアカウント。
青いチェックマークは入っているのですが、公式アカウントでもなんでもないんです。

青いチェックマークといえば、以前は公式アカウントの証でもありました。
現在は、サブスクに入ることで青いチェックマークをつけることができるため、言ってしまえば「課金している人なら誰でもつけられるチェックマーク」なんです。

政府からのお知らせなどもくまなくチェックしましたが、現金30万一律給付のお知らせは一切見当たりませんでした。
つまり、X(旧Twitter)上で、1個人のアカウントが独自に行なっていることになります。

現金30万一律給付は本当?偽物?

X(旧Twitter)上で行われている「現金30万一律給付」。
仮に政府からの給付金でないとしても、本当にもらえるのであればほしいですよね。

これが本当なのか?偽物なのか?というのは、100%検証する方法はありません・・・。
例えば、大手企業などのキャンペーンであれば、問い合わせ窓口などがあります。

しかし、X上で1個人のアカウントで行われているものに関しては、問い合わせると言ってもDMしか送れません。
DMを送っても返事はないですし、リプや引用RTをしても反応がないことがほとんどです。

中には、本当に現金配布を行っているアカウントもあるかもしれません。
それには「ウラ」があるのです。

また、繰り返しになりますが現金30万一律給付は、国からの配布ではないということを頭に入れておいて下さい。
X(旧Twitter)上で、1個人のアカウントが独自に行なっているものです。

現金配布アカウントの仕組みを知っておこう

現金配布アカウントというのはTwitter時代からたくさんありました。
そもそも、なぜ現金配布を行っているのか?

正直、お金はみんな大好きですよねw
いくらあっても足りないですし、いくらあっても困らないものです。

そんなお金を、SNSの拡散だけで当選する可能性があること自体、違和感を感じないでしょうか。
言い方はちょっと悪いですが、見ず知らずの他人にお金を「無料であげる」なんて相当なことです。

では、なぜそのようなアカウントが存在しているのか?

フォロワーを増やしてアカウントを売るため

まず1つ目は、SNSのフォロワーを増やすことを目的とした詐欺です。

現金配布アカウントのほとんどが、「フォロー」「リツイート」を条件にしています。
フォローされればフォロワー数は増えますし、リツイートされればより多くの方の目に入り、フォロワー数を増やすことができます。

フォロワー数を増やしてどうするのか?という疑問が出るかと思いますが、最終的には「アカウントを売る」んです。

フォロワー数が多いアカウントというのは、意外と高値で売れたりします。
最初は現金配布アカウントでフォロワー数を増やし、「フォロワー数10万人のアカウントです」というような感じで売ります。

アカウントを買うことで、フォロワー数を集める手間が省けます。
フォロワー数が元々多ければ、例えば情報商材を宣伝した際に多くの方の目に止まりやすくなるんですね。

つまり、お金を配る気は一切なく、フォロワー数稼ぎが目的という手法の1つになります。

個人情報を売るため

2つ目は、個人情報を売ることを目的とした詐欺です。

「当選しました!」というようなDMが来たら、それだけで信じてしまう方も少なくありません。
DMが来たから本物だ!と思ってしまいがちなのですが、それも手口の1つ。

当選した後どうなるのか?というと、個人情報を聞かれることがあります。
当選したことに喜びを感じ、「振込に必要なので、名前、住所、メールアドレス、電話番号などを教えてください」と言われてすんなり教えてしまった場合。
その個人情報は、どこかに売られる可能性があり、今後「カモ」にされるかもしれません。

当然ながら、現金は振り込まれず個人情報だけ盗まれるという被害にあいかねないのです。

高い商材やポイントサイトへの登録をさせるため

3つ目は、高い商材を買わせたりポイントサイトへ登録をさせることを目的とした詐欺です。

現金をあげるかわりに、これを買ってください。
現金をあげるかわりに、こちらを登録して下さい、といった手口が多く見られます。

購入や登録をさせて自分自身の利益を得ることを目的としているんですね。
この場合、少額の現金は振り込まれることはあるものの、さらにほしいのであればこれも登録してね!と要求が増えてくる可能性があります。

現金配布アカウント詐欺にあわないために・・・

Xに限らず、SNSではあらゆる詐欺が横行しています。
現金配布アカウントはそのうちの1つであり、その多くは「現金はもらえない」のが現実。

しかし、目の前に美味しい話があればダメ元でもやりたくなってしまいますよね。

ここで考えてほしいのは、美味しい話にはウラがあり、この人にどんなメリットがあるのか?ということ。
美味しい話には、ほぼ必ず「ベネフィット」がつきものです。

例えば、コンビニの「1本買ったら1本無料プレゼント」というキャンペーン。
一見すると損にも見えますが、キャンペーンがある!ということでコンビニに足を運ぶお客さんが増え、ついでに他のものも購入していきます。
結果として「集客効果・売上増加」に繋がるので、お店としては意味のあるキャンペーンなんですね。

このように、世間の美味しい話にはほぼ必ず「提供側のメリットがある」ようになっています。
現金配布アカウントも「無料でプレゼント」とはいっているものの、前述したように何かしらのウラがあるわけです。

今後、SNSで美味しい話を見かけても「これを行うことでどのようなメリットがこの人にあるのか?自分にはデメリットは本当にないのか?」をよく考えて下さい。
できればそういったアカウントには関わらないことが1番なのですが、中にはちゃんとプレゼントをしてくれるアカウントも存在します。

一概に全てが詐欺!とは言い切れませんが、特に現金配布アカウントには注意してくださいね。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ