SixTONESの2019~2020 全国ツアーの日程・会場・キャパ数・倍率は?
2019年8月8日、ジャニーズJr.祭にて、前代未聞の同時デビューが発表されました。
デビューするのは、SixTONES(シックストーンズ)とSnow Man(スノーマン)の2グループ。
さらに、SixTONESは2019~2020に全国ツアー(コンサート)SixTONES「Rough”xxxxxx”」も開催されます。
全国ツアーの時にデビュー日が確定する可能性もあり、ファンとしては何としてでも行きたいですよね!
SixTONESの全国ツアー2019~2020の日程は?
会場は?キャパ数は?
倍率はどのぐらい?
この記事では、SixTONESの全国ツアーの詳細についてまとめています。
目次
SixTONESがデビュー&全国ツアー開催
2019年8月8日、ジャニーズJr.祭が開催されました。
このライブにて、SixTONESとSnow Manの同時デビューが発表されました。
前代未聞の2グループ同時デビューの発表は、ファンにとっては衝撃!
さらに、SixTONESは全国ツアー開催を発表。
ツアー名はSixTONES「Rough”xxxxxx”」となります。
ここで気になるのは、SixTONESの全国ツアーの日程はいつなのか?
会場はどこなのか?
会場のキャパ数はどのぐらいなのか?ということですね。
もしかすると、全国ツアー中にデビュー日の発表などがあるかもしれません。
そう考えると、会場のキャパによっては当選確率もかなり高倍率になります。
本記事では、全国ツアーの詳細をまとめています。
SixTONES 全国ツアーの日程と会場は?
SixTONESの全国ツアー2019~2020の日程がいつなのか気になりますね!
会場の発表は、2019年8月8日のジャニーズJr.祭りで行われました。
その後、2019年8月23日に日程の発表がありました!
発表されたのは、ホールツアーの14都市18公演分です。
全国ツアーの会場及び日程は以下のようになっています。
会場名 | 日程 |
---|---|
神戸国際会館こくさいホール (兵庫県) | 2019年10月9日(水) 1回目:14:00~ 2回目:18:00~ |
ロームシアター京都メインホール (京都府) | 2019年10月10日(木) 18:00~ |
日本特殊陶業市民会館フォレストホール (愛知県) | 2019年10月11日(金) 18:00~ |
ホクト文化ホール (長野県) | 2019年10月14日(月・祝) 18:00~ |
広島文化学園HBGホール (広島県) | 2019年10月24日(木) 18:00~ |
グランキューブ大阪メインホール (大阪府) | 2019年10月28日(月) 18:00~ 2019年10月29日(火) 1回目:12:30~ 2回目:17:00~ |
長良川国際会議場メインホール (岐阜県) | 2019年11月1日(金) 18:00~ |
金沢歌舞伎座 (石川県) | 2019年11月3日(日・祝) 18:00~ |
オーバードホール (富山県) | 2019年11月4日(月・振休) 18:00~ |
東京国際フォーラムホールA (東京都) | 2019年11月18日(月) 18:00~ 2019年11月19日(火) 18:00~ |
とうほう みんなの文化センター (福島県) | 2019年11月22日(金) 18:00~ |
仙台サンプラザホール (宮城県) | 2019年11月26日(火) 18:00~ |
レグザムホール (香川県) | 2019年12月11日(水) 18:00~ |
沖縄コンベンションセンター劇場塔 (沖縄県) | 2019年12月23日(月) 18:00~ |
横浜アリーナ | 1月4日(土) 17:30~ 1月5日(日) 1回目:13:30~ 2回目:17:30~ 1月6日(月) 1回目:14:00~ 2回目:18:00~ 1月7日(火) 1回目:14:00~ 2回目:18:00~ |
マリンメッセ福岡 | 1月26日(日) 1回目:13:30~ 2回目:17:30~ |
大阪城ホール | 2月23日(日・祝) 17:30~ 2月24日(月・休) 1回目:13:30~ 2回目:17:30~ |
エコパアリーナ | 2月29日(土) 17:30~ 3月1日(日) 1回目:13:30~ 2回目:17:30~ |
真駒内セキスイハイムアリーナ | 3月28日(土) 17:30~ 3月29日(日) 1回目:13:30~ 2回目:17:30~ |
全国ツアーというだけあって、地方にもSixTONESが来てくれます!!
地元公演は何としてでも行きたい・・・!!
※2019年11月19日に単独FC開設の発表がありました。
これにより、アリーナ公演の詳細が出て、アリーナ公演はデビューツアーへ急遽変更となっています。
SixTONES 全国ツアーの会場のキャパ数は?
SixTONESの全国ツアー2019~2020 は、全国19箇所で開催されます。
気になるのが、各会場のキャパ数ですね。
1つでも多く行きたいファンにとっては、申し込み時にキャパ数も把握しておきたいところです。
各会場のキャパ数は以下のようになっています。
会場名 | キャパ数 |
---|---|
神戸国際会館こくさいホール | 2,112人 |
ロームシアター京都メインホール | 2,000人 |
日本特殊陶業市民会館フォレストホール | 2,296人 |
ホクト文化ホール | 2,173人 |
広島文化学園HBGホール | 2,001人 |
グランキューブ大阪メインホール | 2,754人 |
長良川国際会議場メインホール | 1,689人 |
金沢歌舞伎座 | 1,919人 |
オーバードホール | 2,196人 |
東京国際フォーラムホールA | 5,012人 |
とうほう みんなの文化センター | 1,752人 |
仙台サンプラザホール | 2,054人 |
レグザムホール | 2,001人 |
沖縄コンベンションセンター劇場塔 | 1,739人 |
横浜アリーナ | 17,000人 |
マリンメッセ福岡 | 13,000人 |
大阪城ホール | 16,000人 |
エコパアリーナ | 10,000人 |
真駒内セキスイハイムアリーナ | 10,024人 |
19箇所のうち、14箇所はホール会場。
5箇所はアリーナ会場となります。
一番小さい会場は、岐阜県にある 長良川国際会議場メインホール ですね。1
会場も小さめなので、後ろの方の席でも見やすい会場の1つです。
チケットを申し込む際は、キャパなども考慮して申し込むと当選確率があがるかも・・・?
SixTONES 全国ツアーの倍率は?
SixTONESの全国ツアー2019~2020は、デビュー発表後の初コンサートとなりますので、デビューをお祝いするために多くのファンが集まることが予想されます。
そうなると、倍率もかなり高くなりそうですね・・・。
全国ツアーといっても、地方の公演はホール会場なのでキャパ数が少ないです。
そのため、地方の会場は特に高倍率になることが考えられます。
少なく見積もっても、1.5倍前後はありそうですね。
ちなみに、嵐のコンサート「and more」の追加公演の倍率は、各会場を平均すると2.8倍、人気の会場は4.3倍にものぼったようです。
2019年8月8日に全国ツアー開催を発表した直後、Twitterでも既にチケット抽選の協力を求める声が多く上がっています。
特にホール会場は覚悟が必要になりそうですね。
SixTONESのデビュー日は全国ツアー中に決まる?
2019年8月8日にデビューが発表されたSixTONES。
デビュー日やデビュー曲の詳細は発表されていません。
もしかすると、全国ツアー中にデビュー日などが発表されるかもしれません。
ツアー中なのか?ツアー前なのか?ツアー後なのか?
いずれにしても、全国ツアー中になにかあることは間違いなさそうです。
それだけに、全国ツアーはかなり注目されるかと思います。
詳細は判明次第、どんどん追記していきますので楽しみにお待ち下さい!
※2019年11月19日に単独FC、アリーナ公演、デビュー曲が発表されました。
2020年1月22日にCDデビュー、2020年1月からの公演はデビューツアーとなります。
デビュー曲は、X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースします!!
沖縄コンベンションセンター劇場棟のキャパ数は1739席しかありませんよ。
最大では5000人ですが、劇場棟となるとかなり少ないです。
教えてくださりありがとうございます!
劇場棟は1700席+30席でしたね・・・。
申し訳ないです、記事を修正しました!