スポンサードリンク

清宮幸太郎の父・母・弟(清宮克幸、清宮幸世、福太郎)紹介!自宅は?(画像付)

早稲田実業(早実)の怪物スラッガー清宮幸太郎(きよみや こうたろう)くんは、父と母、弟の4人家族だそうです。

父である清宮克幸(きよみや かつゆき)さんはラグビートップリーグ・ヤマハの監督として有名ですよね。
そうなると奥様であり幸太郎くんの母・清宮幸世さんや弟の清宮福太郎くんもアスリート・・・?!
幸太郎くんの家族や自宅について調べて見ました!

スポンサードリンク

怪物スラッガー清宮幸太郎

初等部から早稲田実業の清宮幸太郎くん。
大学1年生の春にレギュラー入りという実力の持ち主です。

清宮幸太郎
出典:http://column.sp.baseball・・・

生年月日:1995年5月25日
出身地:東京都
身長:184センチ
体重:97キロ
足のサイズ:31センチ
投打:右投げ・左打ち

小学4年生まではラグビーもやっていたが、早実vs駒大苫小牧の甲子園決勝再試合を見て野球1本に絞る。
「東京北砂リトル」「調布シニア」出身。

早実では一塁を守っているようですが、東京北砂リトルに在籍していた時には「エースで4番」として活躍していたようです!
2012年に北砂リトルで出場した「リトルリーグ世界選手権」では球速129キロ・5試合で本塁打3本と素晴らしい成績で優勝を果たしています。
「和製ベーブ・ルース」と呼ばれるようになったのもこれがきっかけのようです。

当時の映像があったのでご紹介。

体感だと160キロ以上に見えるみたいです・・・!
他の子と比べて圧倒的に身体が大きいですね!

中学時代は「調布シニア」に在籍するも2013年の2月に腰を疲労骨折してしまったそうです。
試合復帰できたのは約1年後の中学3年生の夏の大会で、主砲として活躍しチームを優勝に導いたとのこと!
ケガに屈することなくさらなる進化を遂げ、今のスタイルを確立していったみたいですね!

ぽっちゃりして見える幸太郎くんですが、見た目に反して余分な肉は一切ついていないそうです。
癒し系のルックスに惹かれる女性も多いようで、「清宮フィーバー」が起こっているとか!

なんと学校の廊下を歩いていたら女子生徒が20人くらい後を追って歩いていたなんていう情報も・・・!ww

お父さんは清宮克幸さん

幸太郎君のパパである「清宮克幸」さんは、元ラガーマンのアスリート!

清宮克幸
出典:https://doda.jp・・・

出身地が大阪の清宮克幸さんは大阪の茨田高でラグビーを始め、その後早大ラグビー部の主将として大学4年次に日本一に輝きました。
2001年まではサントリーに就職して選手としてプレーされていたようです。
引退後は早大のラグビー部・サントリーの監督を務め、2011年から2015年7月現在は「ヤマハ発動機ジュビロ」の監督を務められています。
今や名言も多いほど名将監督と言われています。

高校生の時にはラグビーの高校日本代表になったこともあるという克幸さん。
体格の良さもばっちり幸太郎くんに引き継がれてますね!

なお、清宮克幸さんは、五郎丸ブームで有名になったラグビーの五郎丸歩さんの師匠にあたります。
監督を務める「ヤマハ発動機ジュビロ」のメンバーだからです。

さらに五郎丸歩さんが早稲田大学でプレイしていたときも師弟関係にありました。
そんなことから、清宮幸太郎くんと五郎丸歩さんは仲良しだそうです。

2015年の2大ブームの二人がこんなに深い縁だとは・・・・・・

よかったら五郎丸歩さんのご家族の記事もどうぞ!

五郎丸歩は結婚済?嫁が筋肉守る?息子は?出身中学・高校は?兄弟(亮)は?

母もやっぱりアスリート

幸太郎くんの母である清宮幸世(きよみや さちよ)さん。
出身は慶應義塾大学です。

清宮幸世
出典:http://ameblo.jp・・・

中学時代は野球部マネージャー、大学時代はゴルフ部の主将を務めていたそうです。
マネージャー経験を生かして、幸太郎くんにもアドバイスをしているとか。

幸太郎くんは左打ちですが、そもそも左打ちを勧めたのはお母さんだったようです。
「一塁に近いから」という単純な理由ではありますが、そのアドバイスも今の幸太郎くんに繋がっているんですね~。

「フードマイスター」の資格も持っているという幸世さん。
食事の管理は徹底されているそうです!

弟・福太郎くんの将来性も期待

そして幸太郎くんの弟である福太郎(ふくたろう)くん
お兄ちゃんとは4学年離れていて、2015年7月現在は小学校6年生。
「東京北砂リトル」に入っているそうです。

福太郎
出典:http://www.asahi.com・・・
【左から幸太郎くん、福太郎くん、克幸さん】

写真は小学4年生の時のものですが、お兄ちゃんにそっくりですね!
「東京北砂リトル」は2015年7月20日に「全日本リトルリーグ野球選手権」で優勝し、日本一となったようです。
8月には世界大会に出場されるみたいですよ。

お兄ちゃんのように大物選手になってくれることに期待です!!

自宅・実家はどこ?

ちょっと気になってしまって・・・・・調べてみちゃいましたw

過去に東京・四谷に土地を買って、自宅を建てたことがあるという情報がありました。

自宅の地下には練習場があるそうで、父の克幸さんはそこで幸太郎くんのバッティング練習に付き合っているんだとか。

早実が甲子園出場決定!

2015年7月26日に行われた早実vs東海大菅生の決勝戦。

早実が逆転勝利をおさめ、甲子園の切符を手にしました!

3番一塁でスタメン出場していた幸太郎くん。
決勝戦では4打席まで思うようなバッティングが出来なかったようですが、5打席目できっちり結果を出したとのこと。
上級生と抱き合って涙するというあどけない顏も見られたようです。

甲子園出場を決めても「もっと打てても良かったと思う」と答えたという幸太郎くん。
プレーだけでなく、受け答えも堂々としています!

8月の甲子園で幸太郎くんの活躍を見るのが楽しみですね!

甲子園では早実はベスト4まで残りました。
まだ1年生ですから、優勝のチャンスは後2回あります。
今大会でも2発ホームランを打ってますし、今後も大きく成長しそうな感じがしました!

なお、同じく2015年夏の甲子園を決めた関東第一のオコエ瑠偉くんのご家族の記事も書いています。

オコエ瑠偉の妹(桃仁花)と母・父紹介!ラモス瑠偉との関係は?内竜也とは親戚

よかったら読んでください。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ